アロマテラピーの楽しみ方といえば、まず挙げられるのが“芳香浴”。
電気やキャンドル、超音波式など、便利で素敵なアロマディフューザーもたくさんありますが、ハンカチやティッシュに垂らすだけでも気軽に楽しめます。アロマストーンもいいですよね。
精油を販売するようになって、芳香浴を楽しめるアイテムも欲しい!というお客様のお声に応えるべく、私たちの試行錯誤が始まりました。
さまざまな石や素材を取り寄せて、実際に芳香浴を試したり、デザインを構想したり。
アロマテラピーやアロマリーディングを楽しんでもらいたい。
できるだけ気軽に楽しめて、そして環境負荷も少ないものを作りたい。
試作を重ね、最終的にたどり着いたのが、木材利用でした。
インテリアにも馴染みやすく、たっぷり使った後も、自然に還る素材。
デザインは、シンプルかつユニセックスに。
そうやって火も水も電気も使わない、石ころのようなデザインの国産天然無垢材を使用したウッドディフューザーが誕生しました。
ご縁があって、秩父で活躍する木工作家さんに、間伐材、端材等を使って一つずつ丁寧に制作していただいてます。
握ると気持ち良いなんてお声も。
軽いので旅先にお好きな精油と一緒に持って行くのもいいですね。
それぞれ木目や重さ、質感も異なりますので、お好みのものを探すのも楽しいですよ。
現在の主なラインナップは、ヒノキ、サクラ、シオジ。
サクラやシオジが人気ですが、海外からのお客さまはヒノキを選ばれることも多いです。日本らしい樹種だからでしょうか。
ヒノキ _ヒノキ科ヒノキ属の針葉樹。日本の固有種。明るい色味、軽さが特徴。
サクラ _バラ科サクラ亜科サクラ属の広葉樹。目が詰まっているのでやや重く、硬めの質感。
シオジ _モクセイ科トネリコ属の広葉樹。日本の固有種で、近年、蓄積は著しく減少。程よい硬さと綺麗な木目。
私はシオジ(台風で倒れてしまった秩父の木だそうです)がお気に入り。
森を元気に保つには、木を植えるだけではなく、木材利用も大切です。
香りのある暮らしを気軽に楽しめるだけでなく、環境保全の一助にもなる私たちの願いと気持ちのこもったアイテムです。
ぜひお手に取って選んだいただけたら嬉しいです。
・精油を数滴垂らして自然の香りをお楽しみください
・精油が染み込みますのでガラスや陶器の受け皿を置いてご使用ください
・天然木のため色合いやサイズにバラつきがあります (高さ3〜4cm、幅3〜6cm)
AROMA READINGの全シリーズはこちらから。